升色紙」「継色紙」「寸松庵色紙」三色紙 3冊 二玄社 日本名跡。そして三色紙。 | Ayami Nakamura official website 。升色紙。書道専門の出版社、二玄社発行の「日本名跡叢刊」シリーズのうち、かな書道のお手本として特に名高い、いわゆる三色紙と称される、「升色紙」「継色紙」「寸松庵色紙」、3冊をまとめて出品いたします。
Sanctuary いのまたむつみ画業40周年記念画集、グラフライト、冊子付き。
上記の60冊の定価だと1冊分が3800円になりますので、この3冊で1万1400円になります。
国風盆栽展 第65回〜第72回 計8冊。
現在では古書にこの3冊がまとまって出ることはなかなか難しく、専門古書店さんでは定価以上で売るお店が多く、そもそも専門古書店さんにさえ置いているところが少ないです。
なかよし子リスとアンティーク街の住人たち ときめく塗り絵シリーズ。
送料だけでお住いによって1000円前後かかりますので、その分も割安と思います。
弓道矢筒 オイカゼオリジナルデザイン矢筒。
『継色紙』『寸松庵色紙』の函の裏表紙面に記名の書き入れがあります(画像)。
降魔霊符伝イヅナ イヅにゃ!? イヅにゃ!?弐 セット 吉田音。
ページの欠けはなく、全てのページが揃っています。
弓道中型オリジナル矢筒 moon。
本文面は一部シミがあるページがありますが、どれも使用感少なく綺麗で、全体には本体、本文面はどの巻も綺麗です。
平安の三色紙(寸松庵色紙・継色紙・升色紙)。
現在はカラーの印刷も多くなりましたが、墨色が明晰に見えるとして、こちらのモノクロをこよなく愛する方も多い、人気のシリーズです。
現在はこのシリーズは絶版で、今では当時の100冊から人気の高い60冊を抽出して、「平安六十選」として販売していますが、おそらくその中でも売れないものは売れないからでしょう、分売不可で60冊全部を購入しないといけなくなり、定価が22万8千円という非常に高価なものになっています。
親子で学べば必ず伸びる : 三浦俊良の体当たり教育 三浦 俊良。
ジンギーズ zingy's CUSTUM 改 ハーレーマニュアル ショベルヘッド。
そして上記のように分売不可ですので、この3冊だけでは買えません。
こちらは40年以上前に、3冊で定価が9200円でした。
Tokyo2020 公式ウェア セット。
和尚禅タロット。
まとめてお安く出品いたします。
40年以上前の定価以下です。
立体作図法 製図でする立体裁断! CADでする立体裁断! 上下 保利有薫。
写真集「ハルとミナ」濱田英明。
下記のように、継色紙にページの取れがありますが、全体の状態は40年の経年を考慮すると悪くないものと思います。
注意事項函に小傷やシミなど少しあります(画像)。
ビスクドール ドールドレス メイキング 洋書 廃版 中古美品17冊セット。
THE 501 XX A COLLECTION OF JEANS 写真集。
また本文にも、画像のような小さな丸やチェックマークの書き入れが一部あります(画像)。
『継色紙』の7と8ページの1枚、また17から22ページが、本体から外してあります(画像)。
世界を見る目、建築を考える手 / 京都芸術大学。
希少)ラパラ解体新書(バイブル)。
なお、この『継色紙』には発行元の「お詫び文」が付いており、色を原本と違えて発行してしまい、差し替えのページを附録した旨の文章と、実際の附録ページがあります。
後の版はおそらくこれに準じて改訂してあると思い、こちらはむしろ今となっては貴重な資料と言えると思います。
王様戦隊キングオージャーキャラクターブック We're KING ヒメノ・ラン。
合気道、山口清吾 九段。
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>趣味・スポーツ・実用 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 東京都 |
---|
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
---|