Fender Custom Shop 2024 Limited P-90 Korina Telecaster。51pV25eFpoL._AC_UF350,。Fender Custom Shop 2024 Limited P-90 Korina Telecaster。フェルナンデスといえば布袋寅泰さんですが、こちらのギターはそれらのアーティストモデルが出る前の時期のものです。
当時まだフェンダーのコピーモデルを作っていた時期の名機です。
音かなり良い感じです。
42年前の上質な木材の乾いた音の鳴りが良く、コードやカッティング、アルペジオ等、音の分離がよく鳴りが良いです。
ピックアップも変えてあるのでエフェクターとの相性も全体的に良いです。
その時に配線系は見直してもらいました。
一応純正のリアPUも持っているのでそちらも付属します。
よく見ると細かな打痕はありますが大きな傷はない良いコンディションです。
フェンダーと比べても劣らない存在感、魅力があると思います。
コンディション良い方でたぶん大丈夫なのですが、42年以上前の古いヴィンテージ品なので色々心配な方はご遠慮ください。
お早めにどうぞ。
#ジャパンヴィンテージ#ギター
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>ギター>>>エレキギター |
---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
---|
ブランド: | フェルナンデス |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 未定 |
---|
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
---|
。
在庫大放出セール対象商品!!Fender 1983 Telecaster 1983年製。
フェルナンデスの83年製The revival RTEモデルです。
HAYASHI CRAFT DM-305 初期型 ディストーション。
ギター BOSS CE-2w Chorus Waza Craft。
一部では、本家フェンダーより鳴ると言われています。
nature sound VS-BB ver.2 オーバードライブ。
Xotic BB+ BB PLUS エフェクター。
今のギターより気持ち重いので木の密度が良いと思います。
Eventide TimeFactor ディレイエフェクター。
Boss Loop station RC50 ルーパー ループステーション。
芯がしっかりあるサステインもたっぷりある音です。
EHX pico pog エレハモ ポグ。
Petla ive ギターエフェクター。
リアPUをディマジオ chopper T(リッチーコッツェンも確か使ってた)にリペアショップで変えてあります。
Ovaltone TM4086+ ギターエフェクター。
BIG MUFF ファズ ビンテージ エフェクター。
トーンポッドでコイルタップでシングル、ハム調節できます。
D*m様 Leqtique COD。
Petla Noa. 箱あり。
(写真16)日本的な細やかな設定&造りが感じられるギターです。
Ovaltone 34-Xtreme ディストーションペダル。
ギター Hotone OMNI AC。
(写真参照)過小評価されていた時代のジャパンブランドギター。
Fulltone OCD v1.4 ギターエフェクター。
ギター Earthquaker Devices Bows。
気になる電気系統のガリ、極端なネックのそり、フレットの減り、ペグ類ネジ類の不具合等も基本的にあまり気にはならなかったです。
DigiTech CROSSROADS エフェクター。
BOSS IR-2 アンプ&キャビネットシミュレーター。
タマ数が少なくフェンダーヴィンテージと違ってお金を出してもなかなか巡り合わせないレアなギター&このコンディションはオススメです。
GOLDEN VALVE ギターエフェクター 中古。
NUX MG-30 ギターエフェクター 本体。
ソフトケースに入れて段ボールで梱包して発送します。
Barbarossa WIVERN オーバードライブ ブースター