OKKO Diabro Gain+ 歪み ディストーション エフェクター。OKKO Diablo Gain +(Plus)」エフェクターレビュー! | 魔法の箱。OKKO Diablo Gain+(中古)【楽器検索デジマート】。ドイツ製のハンドメイドエフェクター、Diabro Gain+の出品です!正直自分が使った歪みの中ではピカイチのエフェクターでした!真空管との相性が最高にいいです!日本では取り扱ってるところあるのかな…?てぐらい日本ではマイナーですが最高のエフェクターでした。
手放すのが惜しいくらい、本当に素晴らしいエフェクターでした… 諸事情により出品です…ちなみに定価価格:46,200円ですw 非常に高い評価のオーバードライブペダル、「OKKO Diablo Gain+」を試してきました。
ドイツ生まれのマーシャル系ハンドメイドペダルですOKKO Diablo Gain+こちらがその、Diablo Gain+です。
OKKOはドイツのライブチヒというところに本拠を置く、ハンドメイドエフェクターブランドで、DiabloはOKKOのフラッグシップとなるオーバードライブペダルです。
他にもHughes&Kettner TUBE FACTORのモディファイなども行っているようですね。
搭載されるコントロールは、上段が左からBODY、GAIN、TONE、下段がFEED、+、LEVELとなります。
LEVEL、GAINはそのまま音量と歪みの調整で、TONEが主に高域を可変します。
特徴的なのはBODYとFEEDで、BODYは中域と歪みのコンプレッションを、FEEDは低域とゲインを同時に可変できるノブです。
+は左側のフットスイッチをONにしたとき、ゲインを増加させるものです。
試奏では試していませんが、さらに内部にトリマが2つ付いていて、それぞれToneコントロールのさらに上の周波数をいじるPresence、アウトプットの中低域をいじるBassコントロールとして作用します。
そして、ペダルの奥側には「LOW」と「HIGH」の切替スイッチが搭載されていて、これは動作電流を9V(Low)と内部で昇圧した18V(High)に切り替えることができます。
Diabloには他にも、「Boost+」というゲインアップスイッチではなくブーストスイッチが搭載されたタイプと、1フットスイッチ仕様のスタンダードタイプがあります。
OPAMPを使っていない、いわゆる「ディスクリート回路」で作られたペダルです。
ボードに貼り付ける為に、ゴム足を外してあります。
付属品、箱のみ中古ということでご了承下さい
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>ギター>>>ギターエフェクター |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 三重県 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
。
Amazon | GOKKO ディストーション 歪み エフェクター,SonicFire。
BOSS SUPER Chorus CH-1 ギターエフェクター ボス コーラス。
ギター vemuram karen clone。
【美品新同】BOSS SD-1 SUPER OVERDRIVE。
Fender SPACE DELAY ギターエフェクター。
【美品】FENDER DISTORT。
JOYO MULTIMODE WAH Pedal WAH-02。
BOSS GE-7 イコライザー ギターエフェクター。
HOTONE Grass OverDrive オーバードライブ。
MXR GT-OD ギターエフェクター。
動作確認済/BOSS NS-2 Noise Suppressorとパッチケーブル。
Fender ABY PEDAL ギターエフェクター。
BOSS Compression Sustainer CS-3 モディファイ。
ギター tc electronic SKYSURFER REVERB